おしらせ - 鳥取砂丘こどもの国
おしらせ
新遊具の利用を12/25から開始しています 2021/1/16(土)
オアシス広場の鉄製遊具があった場所に新しい遊具を設置しました!
ピッカピカの遊具です♪ 是非遊んでみてね!
利用開始日:令和2年12月25日〜
設置場所:オアシス広場(鉄製遊具跡地)
施設利用制限の変更のお知らせ 2021/1/14(木)
園内の施設の利用制限に変更があります。
・空中回廊の利用制限について
変更前:平日のみ全面開放とし、休日は全面利用不可
変更後:全日、全面開放
・砂の工房の「チャレンジ陶芸」について
変更前:利用不可
変更後:平日のみ利用可能
※人数や状況により変更となる可能性がありますので、事前にお問い合わせください
・多目的ホールの大型積み木等の遊び道具について
変更前:使用不可
変更後:使用可能
皆様のご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
Go To トラベルキャンペーンに参加しています(1/16追記) 2020/9/30(水)
10月1日より全国で始まるGo Toトラベルキャンペーンに鳥取砂丘こどもの国も参加いたします。
1/16追記
※令和3年1月2日(土)〜令和3年2月7日(日)の期間は地域共通クーポンのご利用ができません。
こどもの国では、紙クーポン、電子クーポンがご利用いただけます。入園券・売店・木工工房・砂の工房でのご利用が可能となります。
※軽食コーナー・乗り物広場・キャンプ場ではご利用できません。
こどもの国は「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」を順守しています。
所在地は「鳥取県」です。
GoToトラベルキャンペーンの詳細はこちらをご確認ください。
追記(11/5)
※電子クーポンをご使用のお客様へお願い
ゲート周辺での混雑を避けるため、ネットクーポンをあらかじめ発行し、ご準備いただきますようお願いいたします。
受け取り方やご使用方法はこちらをご確認ください。
クマ目撃情報 2020/7/1(水)
5月下旬ころより、こどもの国のある鳥取市浜坂にてツキノワグマの目撃情報がたびたび寄せられています。行政側で鳥取市浜坂や砂丘周辺の注意喚起や見回りなどを行っています。こどもの国でも皆様に安心していただけるよう、巡回を増やしております。
(参考)ツキノワグマによる事故を避けるためのポイント(不意な遭遇を避ける)
・ツキノワグマは早朝や日暮れ時に出没することが多いため、その時間帯の外出は避ける(一人でのウォーキング、ジョギング等)。
・周辺の林や茂みには立ち入らない(クマが潜んでいる可能性あり)。
・複数人数で、鈴・ラジオの音や声を出しながら行動する。
・キャンプ場では食材・生ゴミを放置しない。
・万が一、ツキノワグマと出会っても、慌てずに素早くクマから離れてください。
開園についてのご案内(6/19〜) 2020/6/18(木)
ご来園のお客様へお願い申し上げます。


こどもの国友の会の期間延長について ※訂正 2020/5/23(土)
4/17〜5/22までの臨時休園に伴い、友の会会員様の利用期限を2ヶ月延長させていただきます。
更新される際は、管理棟の受付までお越しください。
例:令和元年5月にご入会の方→令和2年9月末日まで(特定天井工事の延長含む)
令和2年3月にご入会の方→令和3年5月末日まで
利用制限のお知らせ 2020/5/23(土)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、一部施設の利用が制限されております。
かんりとう
ボールプールのボールを一時撤去しております。
空中回廊
管理棟の上部も含め、全面利用中止しております。
木工工房、砂の工房
ご利用いただけないメニュー、お持ち帰り限定となるメニューがあります。
木工工房メニュー表 (画像)
砂の工房メニュー表 (画像)
ご利用を楽しみにされていたお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
ご来園される皆様へのお願い 2020/3/3(火)
新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のため、以下の事項にご協力をお願いいたします。
保護者の方は、ご来園されるお子さまの体調にご配慮いただき、お子さまに声かけをしてご家族で遊戯前後の手洗いを行っていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
・体調不良の方(37.5度以上の熱、せき、鼻水などの風邪のような症状のある方等)、過去2週間内に風邪症状で病院を受診された方・服薬中の方等はご利用をお控えください。
・せきエチケット、こまめな手洗い、手指消毒をお願いします。各トイレ、建物内に消毒液を設置しております。
・建物内は換気のためドア、窓を開放します。ご了承ください。
・工房内、そうぞう館内の工作体験をご利用の際、スペースを確保するためお席の移動をお願いする場合があります。
屋台販売出店要項について 2020/1/9(木)
鳥取砂丘こどもの国園内で繁忙期の利用者サービス充実のため、臨時的に出店する飲食・物販ブースについて、随時出店者を募集します。
下記の出店要項を了承の上、希望日の1ヶ月以上前に下記の出店申込書等の様式(様式1〜4)及び営業許可証、食品衛生責任者証の写しを鳥取砂丘こどもの国に提出してください。
出店の可否については追ってご連絡差し上げます。
※現在、令和2年の5月開催分までの屋台出店を中止しております。
再開時期は未定です。
令和2年度のキャンプ場利用申込みについて 2019/12/22(日)
令和2年度の鳥取砂丘こどもの国キャンプ場の利用申込みは、令和2年1月15日 午前9時からとなります。
利用申込書を提出していただき、到着順に受付をさせていただきます。
電話でのご予約、受付はできませんので、詳しい内容をキャンプ場ページよりご覧いただき、お申込みいただきますようお願いします。
催し物等で北側臨時駐車場を利用される場合について 2019/10/7(月)
鳥取砂丘こどもの国の北側臨時駐車場3ヶ所は鳥取県管理地となっています。
催し物等で長時間、あるいは広範囲をご利用になりたい場合は、鳥取県子育て王国課(電話0857−26−7573)へ問い合わせをお願いします。
ネーミングライツにつきまして 2019/5/30(木)
鳥取砂丘こどもの国の愛称が「チュウブ鳥取砂丘こどもの国」になりました。
詳細は下記をご参照ください。(鳥取県のホームページに移動します)↓
トンビ・カラスにご注意ください 2019/5/19(日)
以下の点にご注意いただきますようお願いいたします。
〇食べ物や、食べ物の入った袋等を屋外に放置しない
〇屋外で食べ物を食べるときは、上空や周囲にトンビ・カラスがいないか注意する
※鳥は背後から飛んでくることが多いため、食べ物を食べるときは、背丈より高い壁を背にするとよいと言われています。
※保護者の方は、お子さんが食事をされているときは、注意をお願いします。

団体でお越しのお客様・旅行会社の方へ 2018/8/19(日)
団体でお越しのお客様・旅行会社の方へ
<ご利用連絡について>
・混雑時に他団体との調整が必要な場合がありますので、団体でお越しの場合はなるべく来園の事前連絡をしていただきますようお願いいたします。
・屋内スペースが限られていますので、特に雨天時は譲り合っての利用にご協力ください。
<持ち込みテント設置について>
・園内にテントを張っていただくことはできますが、事前に設置場所、数量をご連絡ください。設置場所は「わんぱく広場」「オアシス広場」「イベント広場上部」のいずれかとし、通行・遊びの妨げとならない場所に設置してください。
・テントは本部用、荷物置き場用としてのみ設置可能です。
・荒天時に飛ばされないよう、主催団体様で管理をお願いいたします。
・テントが大きく車両での運搬が必要な場合、開園時間前に限り車両の乗り入れができます。開園中は台車等で運搬してください。
<工房をご利用の場合>
・木工工房、砂の工房をご利用の場合は、1週間前までに予約をしてください。(メニュー等詳しくは「料金案内」−「工房・体験料金」ページをご覧ください。)
<クーポンについて>
・旅行会社のクーポンの取り扱いはしておりません。ご了承ください。
<大型バスでお越しの場合>
大型バスでお越しの場合は、お客様の昇降時以外は第2〜第4駐車場(未舗装、砂利地)へのバスの駐車をお願いします。
第1駐車場は、スペースの都合上、自家用乗用車優先とさせていただいております。また、大型バスを第1駐車場に停められますと、ループ麒麟獅子バスの通行の妨げとなる場合がありますので、ご協力をお願いします。
ただし、冬期など閑散期は第1駐車場を使用していただける場合がありますので、お問い合わせください。
↓ 駐車場周辺マップはこちら

難病等の方々の入園料を減免します 2018/3/16(金)
こどもの国は、指定された疾患に罹患されているお客様と、付添いの方1名様の入園料を全額減免といたします。
入り口ゲートにて、市町村等で発行する証明書をご提示の上、減免申請書にご記入をお願いします。
対象疾患につきましては、下記PDFファイルをご参照ください。

こどもの国友の会・わらべ館友の会 相互割引について 2018/3/16(金)
こどもの国の年間会員・友の会の特典として、わらべ館の入園料割引が受けられるようになりました。わらべ館入館の際、友の会の会員証をご提示されますと2割引となります。
また、わらべ館の友の会会員の方も同様に、こどもの国で会員証をご提示されますと入園料を2割引いたします。
この特典は、これから会員になられる方はもちろん、現在加入されている会員の方でも割引となります。
お得な特典ですので、この機会にぜひご利用ください。