施設案内
鳥取県立 鳥取砂丘こどもの国 鳥取砂丘こどもの国は、明治100年を記念して、こども達に緑と太陽ときれいな空気いっぱいの遊び場を提供し、遊びの中で創意工夫しながら、たくましい体をつくり、豊かな情操を養うことを目的として設立されました。 2000年3月にリニューアルオープンし、雄大な鳥取砂丘を間近にのぞむ大自然の中19ヘクタールの広い園内に、大型アスレチック遊具、水の遊び場、バッテリーカーなどののりもの、いろいろな工作ができる木工工房・砂の工房、キャンプ場などがあります。 こどもたちが思いきり遊びながら、想像力を育み、学び、たくましい体をつくることができます。 |
住所 | 鳥取県鳥取市浜坂1157-1 | 時間 | 9:00〜17:00(入園は16:30まで) ※ゴールデンウィーク・お盆期間は時間を延長します 休園日:第2水曜日(祝日と重なる場合はその翌日、8月無休) 年末年始12月29日〜1月1日 | 入場料 | 大人、高校生500円 中学生200円 小学生無料 冬期間(1月〜2月) 大人、高校生300円 中学生120円 *中学生、高校生、大学生は土曜日、日曜日及び祝祭日の入園は無料 *障害者、要介護者の方は入園無料 *70歳以上の方は、入園は無料 | 駐車場 | 無料 | 食事など | 小さいレストランがあります(1~3月は土日祝のみ営業) お弁当: 芝生広場、木陰、屋根付きベンチなどあります 自販機 :数箇所にあり | 施設 | ・敷地面積:193,315 平方メートル ・建築面積:6,909 平方メートル ・施設内容:キャンプ場、管理棟、そうぞう館、多目的ホール、砂の工房、木工工房、レストラン、こども広場・大通り、レールトレインほか | ご注意 | ・お子様の健康と火災予防のため、園内全面禁煙です。 ・ペットの同伴はお断りしています。 ・乗り物(自転車、一輪車、ローラースケート、スケートボード、キックボード等含む)の乗り入れ、持込みは禁止です。 ・小型無人機(ドローン等)の持込み、飛行は禁止です。 | 現行の管理団体 組織体制 | 一般財団法人 鳥取県観光事業団 | お問い合わせ | 電話 0857-24-2811 メールでのお問い合わせはこちら | URL | http://kodomonokuni.tottori.jp | |
鳥取県立鳥取砂丘こどもの国の利用及び管理に関する規程→
[PDF書類]